集会のご案内
あなたの街の教会へ・・・ 希望のメッセージを 人生の確かな希望と喜びをもちましょう
~定例集会のご案内~(ご自由にいらして下さい。)
場所
時間 |
滑川市民交流プラザ
(滑川駅・徒歩3分)
無料駐車場200台
日曜日に研修室で礼拝がありますが、コロナ感染リスクのためオンライン礼拝または家庭礼拝に変更する場合がありますので、初めて礼拝にいらっしゃる方は事前にお電話を下さい。 |
|
|
アクセス
|
「滑川市民交流プラザ」
滑川市吾妻町426
あいの風とやま鉄道滑川駅(北口)
施設の特徴
- 地震に強い免震構造と併せて、災害時でも市の防災拠点となるように非常用発電装置を備え、オール電化のビルです。
- 明るく開放的な全面ガラス張りで、中央部に円筒状の吹き抜け(アトリウム)があります。
- 多目的トイレ(車椅子対応)が各階に設置されています。
- オストメイト対応のトイレが1階に設置されています。
|
★見学大歓迎・ホープナビ(色鮮やかな挿絵をふんだんに用いながら、聖書のストーリーをわかりやすく伝えます。「世界のはじまり」「イエスの人生」「すべてが変わった3日間」「希望にあふれる世界」の4章構成。青年たちの世界観や聖書理解を調査したうえで制作されました。)をプレゼントします
「永遠の愛をもって、私はあなたを愛した。それゆえ私はあなたに、誠実を尽くし続けた。」 -エレミア書31章3節- 「疲れた者、重荷を負う者は、だれでも私のもとに来なさい。休ませてあげよう。」 -マタイによる福音書11章28節-
上記の言葉は、天地万物の創造主からの愛の手紙、聖書からの引用です。 文明が発達して、生活が便利になったはずなのに、「私は愛されていない」と感じる人が何と多いことでしょう。でも安心して下さい。誰も愛してくれないと思っても、創造主であられる神様はあなたを愛しています。
★礼拝では、賛美歌を歌ったり、聖書からのお話を聞いたりします。
★赤ちゃんからご年配者まで誰でも出席できます。
★聖書、歌の本が用意されていますので、何も持たずにおいで下さい。
★「入場料」はございません。礼拝の中で「献金」をお捧げしますが、これは神様への感謝と献身の心をあらわした任意の捧げものです。お気持ちのある方は献金カゴにお捧げください。
★私達は、統一協会、エホバの証人、モルモン教とは一切関係ありません。
教会ってどんなところ?
教会は、共に聖書を通して神様のみ言葉を学び、共に賛美し、共に祈るところです。そして日々の生活を神様に感謝するところです。
私達は、毎週日曜日に行われる「礼拝」を中心に活動しています。 礼拝では、聖書の言葉を牧師が分かりやすくメッセージします。 みんなで賛美歌を歌い、心を合わせて祈りをささげます。 教会の中へ入るのに特別な資格は必要ありません。クリスチャンでない方はもちろん、どなたでも大歓迎いたします。
日曜礼拝 午後2時30分~3時30分 礼拝のプログラムは、前奏、招詞(短い聖書の言葉)、賛美(子供も歌いやすい曲。一同、神を賛美します。ご起立に差し障りのある方は、着席のままでけっこうです。)主の祈り(イエス様が教えて下さった祈りです。週報に掲載しています。)、聖書朗読、司会者の祈り、小羊タイム、説教、という流れで進んでいきます。この小羊タイムというのが、小さな子供たちのためのお話 (5分程)の時間になります。毎週、いろんな人が分かりやすいお話を準備しています。
「主イエスを信じなさい。そうすれば、あなたもあなたの家族も救われます」
(使徒の働き 16章31節)
私の好きな聖書の言葉の一つです。この言葉に出会ったとき、人生の大きな慰めと励ましを与えられました。この教会が皆様の毎日の生活をより豊かなものとする掛けがえのない出逢いの場となるよう願いながら、皆様のお越しを心よりお待ちしています。
牧師 星井享一