ご訪問くださりありがとうございます。教会はどなたでも、いつからでも歓迎です。聖書には人生を導く言葉が沢山あります。お気軽にお問い合わせください。
日曜日の礼拝は、どなたでもご参加いただけます。聖書や讃美歌はご用意がありますので、お気軽にご来会ください。ご心配なことがありましたら、メールやお電話をいただければ牧師がお答えいたします。
ようこそ教会のホームページへ。人生のバイブル、聖書のみ言葉を読んでみませんか。お問い合わせは090―9203―1196 星井牧師携帯までお気軽にどうぞ。
毎週日曜日14時30分〜15時30分 お気軽にご参加ください。聖書や讃美歌はご用意があります。
〒939ー8045 富山市本郷町126ー2 090―9203―1196 星井牧師携帯
「わたしたちは、わたしたちに対する神の愛を知り、また信じています」 (1ヨハネ4章16節) 神聖ローマ帝国の王様は強大な力を持っていました。 彼は覇権 […]
静香さんは、お誕生日にずっとほしいと思っていたものをプレゼントしてもらうことができました。それは、フリルのついた真っ白のパラソルでした。 ある土曜日、静香さんはかわいいパラソルを持ってチョウチョのように踊りながら、おばさ […]
「人はこぞって主を仰ぎ見 主を畏れ敬い、主に拠り頼む。いかに幸いなことか、主に信頼をおく人」(詩編40:4) 基本的信頼関係は誕生前2-3か月前から生後8か月くらいの間に形造られ […]
イエス様が十字架にかかられて死なれる最後の週の日曜日でした。 誰も乗ったことのないロバの子に乗って、エルサレムへの入城でした。 立派な軍馬を使っても良かったでしょうに、柔和と謙遜の主がわざわざ選ばれたのは、訓練されていな […]
「神のなされることは皆その時にかなって美しい」(伝道の書3章11節) 18世紀の作家ジョン・バーミントンは新刊書「海の英雄」の効果的宣伝 […]
ブランコ好きですか ? 学校でも公園でも順番待ちになるほど人気の高い乗り物です。天気が良い日に、公園で小学生の女の子たちがブランコに乗っているのを見かけました。とても気持ちよさそうで、いろんな話をしています。お菓子の話、 […]
「手当て」という言葉があります。どこかに頭をぶつけて泣きたくなったとき、お母さんが手を当ててくれただけで痛みがとれてしまった経験はありませんか ? 静香さんにもいくつかの心に残る手の思い出があります。小学校5年生のとき […]
「イエスは彼女に言われた。わたしはよみがえりであり、命である。わたしを信じる者は、たとい死んでも生きる」 (ヨハネ11:25) 聖路加国際病院理事長、日野原重明先生が「生き方哲 […]
「罪から解き放ってくださるイエスさま」 (マルコ5章1ー20節) 今日の御言葉の前を見てみましよう。イエスさまと弟子たちは湖を渡っている途中で、激しい突風が吹き付けて、舟がひっ […]
日ガサアリは地球の西半球の熱帯地方に生きています。作物や街路樹の葉っぱを自分の体より何倍も大きくかみ切っては、せっせと運びます。でも、その葉っぱを食べるのではありません。刻み合わせてその上に肥料をまいて、菌類を栽培してい […]