滑川市民交流プラザ・礼拝のお知らせ
日時 |
日曜日に研修室で礼拝がありますが、コロナ感染リスクのためオンライン礼拝または家庭礼拝に変更する場合がありますので、初めて礼拝にいらっしゃる方は事前にお電話を下さい。 |
説教者 | 星井 享一 牧師 |
駐車場 | 駐車場200台(無料) |
交通アクセス | あいの風とやま鉄道・滑川駅から徒歩3分 |
滑川市民交流プラザの住所 | 滑川市吾妻町426番地 |
お問合せ先 電話番号 | ☎ 090-9203-1196 (星井) |
滑川市民交流プラザの特徴
- 地震に強い免震構造と併せて、災害時でも市の防災拠点となるように非常用発電装置を備え、オール電化のビルです。
- 明るく開放的な全面ガラス張りで、中央部に円筒状の吹き抜け(アトリウム)があります。
- 多目的トイレ(車椅子対応)が各階に設置されています。
- オストメイト対応のトイレが1階に設置されています。
富山なかよしキリスト教会の特徴
0歳から90歳代までの老若男女の親しい信仰の交わりで、生きる力を与えられる家庭的な教会です。対面による礼拝/祈祷会/クラス別教会学校/を柱とし共に励まし合っています。
年間聖句(2024年度)
だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。
古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。
(コリント人への手紙 第二 5章17節)
<新型コロナウイルス感染防止対策について>
入口にて手の消毒をお願いいたします。
礼拝では間隔を空けてお座りください。
(付添等の場合はその限りではありません)
その他 座席等 消毒と換気をしております。
対面礼拝
2021年10月 1日より対面礼拝を再開しています。
礼拝にお越しになる方は、教会の示す感染症予防対策をご理解の上、遵守をお願いいたします。
「入場料」はございません。礼拝の中で「献金」をお捧げしますが、これは神様への感謝と献身の心をあらわした任意の捧げものです。
お気持ちのある方は献金カゴにお捧げください。
Comments are closed.