
「しかし、わたしが与える水を飲む者はだれでも、決して渇くことがありません。わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠のいのちへの水がわき出ます。」(ヨハネによる福音書 4章14節)
スマホやパソコンの普及で、充電式の機器が身近になってきました。
充電した電池が切れそうになると、メーターや表示でもうすぐ電池が切れることを表示してくれます。
そして、それを無視して使い続けると通信が途絶えたり、書き込んでいる途中の文章が消えてしまったりします。
心配しないで話をしたり、作業したりするためには、使い始める前に充電することが必要です。
神様は、人間がすべての活動を開始する前に、まず充電できるように、人類創造の後、安息日にしてくださいました。
それは人間が気持ちよく充実した1週間を過ごせるようにとのご配慮なのです。
私たちもスマホではありませんが、神様のみ言葉が不足し、霊性が低下してくると、心や体が不足の状態を敏感に感じ、神様のご品性を反映しにくくなります。
礼拝に気持ちよく神様とお会いし十分に充電できるよう準備を整え、礼拝に心を開いて神様のお恵みを頂戴いたしましょう。
Comments are closed.