Home » コラム » 2019年2月3日(日)

2019年2月3日(日)

方向オンチという言葉を聞いたことはありますか?

歌を歌う時に音程がはずれてしまうことをオンチと言いますが、方向オンチはどこかへ行こうとするときに、方向感覚がずれていて、道に迷ってしまう人のことです。

実は、私は方向オンチです。

埼玉県で牧師をしていたときのことです。

隣町のキリスト教会で牧師就任式があるので電車に乗って、ある駅で降りました。南口を出て、どんどん歩いて行きました。ところが、行けども行けども教会が見えてこないのです。前もって地図で確認していたのに、どうやら道を間違えてしまったようです。あわてて駅に引き返しました。南口を出たまではよかったのですが、進行方向が反対だったのです。時計を見ると就任式が始まる時間まで、あと10分しかありません。歩いたら教会まで15分はかかってしまいます。仕方がないのでタクシーに乗ることにしました。タクシー乗り場に行くと、すでに大勢の人が並んでいました。

私はお祈りしました。

「このままでは間に合いそうにありません。どうかタクシーが来ますように」

お祈りを終えて目を開けると、次々にタクシーが来てくれたのです。

滑り込みセーフで教会に着いた私は、無事に友人牧師の就任式に出席することができました。

聖書の中に、「あなたの道を主にまかせなさい」と書いてあります。

聖書は私たちの進む道を教えてくれる地図です。人生の方向オンチにならないように、神様の御言葉にしっかり従っていきましょう。

Comments are closed.