クリスマスおめでとうございます。
今日はクリスマスです。
私たちの教会だけでなく、世界中の教会でイエス様の誕生をお祝いています。
イエス様がお生まれになったことは、世界中の人々の喜びなのです。
でも、どうしてそんなにクリスマスがうれしいのでしょう。
世界中の人々が、みんなでお祝いするくらい大きな喜びが、このクリスマスにはあるのです。
聖書の中にこういう言葉があります。「言は肉となって、わたしたちの間に宿られた」
「言」というのは、神様のことです。「肉」というのは、私たち人間のこと。ですから、神様が人間となられたということを、聖書は伝えているのです。
「神様が人間となられた」それは、もちろんイエス様のことことなのですが、どうも、ここにクリスマスの喜びの意味があるようです。
ところで、皆さんは、神様はどんなお方だと思いますか。白くて長いヒゲをはやしたおじいさん。空の上の、雲の上の、高いところに住んでいる、神様を思い浮かべるかもしれません。
空の上の高い所から、私たちを見ている神様。でもそうだとしたら、神様は私たちの手の届かない、すごく離れたところにいるような感じがします。
私たちがいつもするお祈りも、聞こえているのか。私たちが病気をしてつらかったり、友人とケンカをして寂しかったり、悲しかったり、そういう時も、神様は見ていてくれるのかなあ?
空の高い所にいて分からないのではないか。そう考えたことはありませんか。
でも聖書には書いてあります。「言は肉となって、私たちの間に宿られた」
神様は人間となられて私たちの所に来られたのです。
「宿られた」というのは「住んだ」ということです。
神様は私たちの手の届かない所にいるのではないのです。
私たちの所に来て一緒に住んでくださった。
私たちが病気をしてつらい時も神様は私たちの所に一緒にいてくださるのです。
イエス様がお生まれになられたことで、神様が私たちの一番近くにおられることが分かったのです。
だからクリスマスはうれしいんです。
どんな時でも、神様が一緒にいてくださることを心から喜んで、クリスマスをみんなでお祝いいたしましょう。
Comments are closed.