「するとペテロはイエスに言った。たとい、みんなの者がつまずいても、わたしはつまずきません」(マルコ14:29)
オーケストラをバックに歌うソリストがいます。このとき気をつけないと、後ろのオーケストラの音に肉声は消されてしまうそうです。プロのソリストは、マイクなしで客席の一番後ろまで、小さい声でも聞こえるように歌います。楽器に対抗して頑張って歌おうとすると、声の方は消されてしまうそうです。優秀な声楽家は「楽器さん、どうぞわたしの声を運んでください」とお願いするように、自分の声を楽器にゆだねるということです。自信たっぷりに大声を張り上げるのではなく、控えめにしかも謙遜に自分の声をオーケストラの楽器にゆだねるのです。私たちは決して他人と比較して落ち込んだり、誇ったりしてはなりません。高慢は世界の罪の始まりです。イエス・キリストにゆだねるのです。人を自分より優れていると思えるようになると、私たちは真に成長します。
Comments are closed.