「それからレビは自分の家で、イエスのために盛大な宴会を催した」(ルカ5章29節)
埼玉県に越谷市神明町という町があり、そこに病身の男性がおられます。彼は普段ほとんど外に出ることができませんが、東日本大震災の募金を集められ、毎週家庭集会を開かれます。私が行くと3~4名の方を招いておられ、家庭集会が始まるわけです。聖書のみ言葉が一同の心に入っていくようで、本当に楽しい集会が持てます。彼の労に主が報いてくださり、支えてくださいますようにと祈っています。実際この小グループから数人の方がバプテスマを受けられました。マタイは主に従う決心をしたとき、「自分の家に」イエス様をお招きいたしました。今日私たちもイエス様を心の中にお招きいたしましょう。
「わが主よ こころに いらせたまえ主よ。いまよりこころに やどりたまえ主よ」と賛美歌を歌いましょう。イエス様は人を外見で見られません。
「だれでもわたしの声を聞いて戸をあけるなら、わたしはその中にはいって彼と食を共にし」(聖書)であると主は言われます。
Comments are closed.